12月16日(土)・17日(日) 「八戸工業大学 学生チャレンジプロジェクト事業 展示&中間発表会」開催のお知らせ
八戸工業大学
学生チャレンジプロジェクト事業
展示&中間発表会
学生チャレンジプロジェクトとは、八戸工業大学の学生たちがキャンパス生活をより充実したものにするため、学生自らが企画した研究・地域貢献などのプロジェクトに対し、八戸工業大学が活動資金を助成する事業です。
17日に開催する中間発表会では、学生たちが現在取り組んでいるプロジェクトの中間発表を行います。今年度は14つのプロジェクトが活動しています。
この機会に是非、学生たちの活動をご覧ください!
日時:
平成29年12月16日(土)・17日(日)
○ブース展示:16日(土)・17日(日)10:30~16:00
○中間発表会:17日(日)13:00~15:30
会場:
八戸工業大学 地域産業総合研究所 産学連携プラザ
(チーノはちのへ1階 八戸市十三日町16番地)
内容:
○ブース展示 [16日(土)・17日(日) 10:30~16:00]
14つのプロジェクトブースを設けます。各プロジェクトの詳細はチラシをご覧ください。
【八戸の活性化に向けた学生新聞の取材・編集】…新聞研究会
【津軽地方の大石武学流庭園の調査と普及活動】…ADL(建築デザイン研究部)
【四季折々プロジェクト】…ばっちこい青春
【「書」で交感する、墨の縁(えにし)】…えにし
【青森の活性化に貢献できるICT機器の開発と地域連携活動】…HIT Team たねちゃん
【縄文デザインプロジェクト】…縄文デザインプロジェクトチーム
【ドローン空撮プロジェクト】…ドローン研究会
【裂織mob.プロジェクト】…裂織プロダクト
【Shinkansen days~在来線から新幹線、そして未来へ~】…ぐっ job advanced
【CANSATプロジェクト】…宇宙工学同好会
【岩手県三陸地方での野球教室ならびに階上町での雪かきによる地域支援プロジェクト】…八戸工業大学硬式野球部
【まちをキャンバスにする。プロジェクト】…どっちびー
【縁側プロジェクト】…K科1年有志
【食による地域おこしと食育活動】…食品研究会
*“学チャレ”スタンプラリー
期間中、スタンプラリーを開催します。各ブースのスタンプを全部集めると、抽選でチーノ商品券など素敵な景品をプレゼント!
○中間発表会 [17日(日)13:00~15:30]
上記14つのプロジェクトの中間発表を行います。
参加費:
無料
お申し込み:
不要
主催:
八戸工業大学
後援:
八戸スカイビル株式会社
お問い合わせ:
八戸工業大学 社会連携学術推進室
青森県八戸市大字妙字大開88-1
TEL:0178-25-8005
FAX:0178-25-1966
E-mail:kaikaku●hi-tech.ac.jp 【●を@に変更して送信してください】
この公開事業は、公益財団法人青森学術振興財団助成事業として開催します。